パンの保存

購入したパンは、すぐに食べない分は好みの厚さにスライスして

1枚ずつラップにくるみ、冷凍用の密封袋に入れて冷凍室で保存

して下さい。

 

パンは焼きあがったその時から老化(劣化)が始まっています。

美味しいパンを楽しんで頂くためにも購入したその日に保存して

頂く事をおすすめします。

 

 

 

解凍は、トーストにする場合、5枚切りまでのパンは、凍ったままトースターで焼いて下さい。それ以上の厚切りパンは、あらかじめ常温にもどしてから、トーストして下さい。

いちじくの保存

冷蔵庫の野菜室で保存し、お早めにお召し上がり下さい。

冷凍する場合は、半分にカットしスプーン等でくりぬいてラップにくるんで

保存して下さい。冷蔵庫

解凍は、常温におき、10~15分ほどで召し上がって頂くとシャーベットのようにおいしく召し上がれます。

銀杏の保存

常温保存する場合は通気性の良い紙袋などに入れて冷暗所に置いて下さい。

冷蔵保存は、新聞などにくるんで、ビニール袋に入れ口を縛ってください。

冷凍する場合、加熱して皮と薄皮を取ってから保存袋に入れて保存がおすすめです。

いずれもお早めにお召し上がって頂くとおいしくいただけます。

 

銀杏の調理の仕方 (銀杏15粒)

  1. 軽くひびを入れる。
  2. 新聞紙などに包んで電子レンジ500wで30秒加熱する。
  3. 2分ほど休ませる。
  4. 電子レンジで同様に500wで30秒くらい加熱する。

   パチパチと2~3回音がしたら完成です。

   銀杏の大きさや数によりレンジの時間は調整して下さい。